戦術マップ作成の週末

戦術マップ作成の週末

週末は、海外出張の予定だったが、時間が合わずに急遽延期に
なったので、2週続けてじっくりと時間をとることができた。
思いがけず突然生まれた時間を有効に使おうと決意!

(土曜日)
8時過ぎに起床して、CEO室から宿題で渡されていた資料を読み込む。
「ネットワークの中立性」に関してなどなど。午前中いっぱいは、
各種資料をひたすら読む。

20070930-rolly.jpg
Rollyの動きを見ていたら「ハロ」を思い出すのは、年齢のせいだろうか、、、

午後は、気分転換に金曜日に届いた、ソニーのRollyのセットアップを
行う。これは、出井さんが会長時代に行っていたプロジェクトの
ブレストで一度拝見したことがあった。ついに発売。感慨無量。

音楽プレイヤーとして見られているようだが、
「Passiveな家電から、Activeな個電へ」

という、これから未来を予言する重要なコンセプトが秘められている。
音楽プレイヤーとしても実用性が高くて大満足。

Rollyで音楽をかけながら、戦術マップの作成。

DTIの買収後の構想に関しては、各パーツに関しては実は5年ほど
前から練りに練ってきたものであるので、それらをくみ上げて、
比較的すんなりと全体像を構成し、それぞれのパーツをワーキングループ
として即時に稼動させることができた。

# 例えば、Ubiquitous HUB構想などは、ブログで2002/10/10に
# そのキーワードを使っている。
# 「第119話 ホームネットワークのユビキタス化に対してISPサイドで取り組めること」

しかし、今度はそれらのパーツを組み上げた末にできる「最終的なカタチ」を
起点として、逆に細部を徹底的に検証し、魂を込め、最後にそれらを
極めてシンプル」に表現しなおす作業が必要になる。

午前中に読んだ膨大な資料を頭の中で整理しながら、一気に再構成する。
18時過ぎにほぼ手書きのメモがまとまる。DTIの戦略発表の基礎が完成。
ほっと一息。表現方法に関しては出井さんにもご相談に乗っていただく予定。

その後は、のんびりとテレビを見たり、音楽を聞いたりしてリラックス。

(日曜日)

昨日作った手書きメモを1日かけて論理的に整理していく。

ロードマップに関しても、DTI個別、それからFBのSiLK MAPに修正を加えていく。
こちらも夜に完成! かなり疲れたが、突然生まれたまとまった時間を使って
一気に完成できて本当に幸運だった。

夜遅くなってしまったので、中華の出前を取る、、、、
出前ながらも自分なりに栄養に気をつけてみる。。。。

食事の後は、じっくりと読書。

今週も忙しいぞ、しっかりと気合を入れていく。
中期計画に向けて粛々と。