第109話 経団連「起業フォーラム」への参加
「起業フォーラム」でパネルディスカッションに参加する石田氏
○○○
経団連主催の「起業フォーラム」に世話人として参加することになった。当連載の読者ならばご存知の通り,FreeBit.Comはまだ立ち上げ途上の会社であるので僕自身このようなご依頼や講演などは,身に余る光栄であると感じながらも通常はご辞退させていただいているが,このフォーラムの前身である「起業家懇談会」が出井会長との出会いのきっかけとなったことから,ご恩に報いる意味も兼ねて今回はお受けする事にした。
「起業フォーラム」は,ユニチャーム会長の高原氏が代表世話人を務め,
「新産業・新事業委員会の活動の一環として,日本経団連会員企業のみならず,広くベンチャー企業経営者にも呼びかけて,参加者相互の情報・意見交換と人的交流を通じて起業家精神の涵養と企業間連携の推進を図り,もって新産業・新事業の創出を促進する。フォーラムにおいて指摘された事項については,日本経団連の活動にも反映させるよう努める。」
事を目的としたフォーラムになっている。
7月15日に開催された第一回目の会合はフォーラム自体の紹介を兼ねたパネルディスカッションがメインとなっており,ベンチャー,経団連会員企業合計で200名を超える参加者となった。
パネルディスカッションの中では,キャノン御手洗社長の「提案型ベンチャー」という言葉がまさに我々のポリシーと一致していて心強く感じることができたとともに,一代で数千億の企業を作りあげた高原会長の気迫のこもったお話の内容にも深い感銘を受けた。
僕も若輩者ながら,与えられた発言時間の中で,
・大企業との関係においても,「仕事」においてはイーブンな関係を保たないと相互に尊敬が生まれない
・「事業開発」と「組織開発」バランスをはじめとする,経営の「さじ加減」に関しては先輩経営者の方々の助言をベンチャー経営者は切望している
という内容を発言させていただいた。
往々にしてこのような会合は会合を開催すること自体が「目的」になってしまいそうな風潮があるが,日本産業の活性化という「目的」の為の有効な「手段」となるようお受けした以上はしっかりと結果を出せるように尽力したいと思っている。
ダイアリー
7月3日(水)
午前〜午後にかけて,日記の執筆とReSET.JPのBフレッツ対応に関しての最終決断等を行う。Bフレッツは競争力のある価格だと思う。このサービスには実は,「二の矢三の矢」が仕込まれている。その後は,メールの返答に時間を費やす。夕方SONY某氏と電話にてショートミーティング。17:00からReSET.JP Bフレッツ対応に関してのStatusミーティング。最近はマネージャーが率先して動いてくれるので本当に仕事がしやすくなった。これも組織開発の効果だと思う。勇気を持ってどんどん権限委譲を進めて行きたいと思う。19:00SONY某氏とお食事会。毎度ながらとても為になるお話を聞けた。帰宅後は,空き時間に買ってきたYAMAHAのサイレントバイオリンを触ってみる。まだ音が出ない。練習練習!趣味でのんびりやっていきたい。これも「裏番組」形成に役立つかな?
7月4日(木)
朝何件か重要なメールを受け取る。出井会長にお願いしていた案件に関して直接お返事。本当に感謝。その後戦略メモの作成。気分転換にバイオリンを弾いてみる。松脂を塗る必要があったとの事。ずぶの素人。楽器は最初が本当に楽しいね!フルートとギターはやっていたので上達は早いのではないかとの淡い期待を持つ。出社して田中さんと某プロバイダ案件に関しての打ち合わせ。突然時間が空いたので,車で幕張のInteropへ。会場の内容は「VoIP」「セキュリティ」がメイン。IPv6はまだ「アプリケーション」が出てきてないな。疲れてオフィスへ戻る。家に戻って一休みする。夜,最後の新卒生とのお食事会に参加。帰宅後バイオリンで遊ぶ(まだ弾くところまで至っていない…)
7月5日(金)
朝一番でlivedoorにてビジネスミーティング。前刀さんと話すのはいつも楽しい。オフィスへ戻っていくつかミーティング。15:00過ぎから日経新聞の記者さんとの顔合わせ。ISPビジネスで利益を出す方法に関してはとても興味を持たれていた。中途採用の面接が数件スケジュールに入っていたがキャンセルへ。早めに藤沢宅へ戻る。最近金曜日に電車で戻る機会が増えてきた。夜は藤沢宅のきれいな空気の中でのんびりと過ごす。
7月6日(土)
早めに起きて新藤沢宅を見に行く。播磨谷君も合流して一緒に観察。木村太郎夫妻もお越し頂きにぎやかな見学へ。その後大家さんにご招待頂き近所の洋食屋でお食事。ワインをたくさん飲む。その後,BeachFMのスタジオへ移動していくつかお仕事。久しぶりにDTIのT君と出会う。懐かしい。彼の仕事を2時間ほど手伝って,帰宅。戦略の合宿。
7月7日(日)
午前中はこもって戦略立案。午後からは気分転換を兼ねて「MIB2」を見に藤沢へ。とても楽しい話だったが何故か話の筋がよく理解できなかった。。。英語の台詞では「ゲームボーイ」と言っているのが字幕では「プレステ」になっていたのが印象的だった。帰宅後はまた戦略立案。
7月8日(月)
早めに起床して戦略立案のまとめ。なかなかいい合宿だった。午後一番で湘南台から横浜市営地下鉄を経由してSONYへ。こういうルートがあったのかと関心。15:00過ぎからSONYにてミーティング数件。夕方オフィスへ出社してメモを作成。夜は,合宿の成果の報告を兼ねて田中さんとイタリアンでお食事。じっくりと「次のフェーズ」に関しての話を行う。
7月9日(火)
午前中は戦略メモの作成。あと,一部分がまだ埋まっていない。その後SONY向けコンサルティング資料のまとめ。午後は,海外の技術動向のヒアリング。出社後はショートミーティング3件。夕方大泉さんと新居用のAVシステムを見に出かける。プラズマがいいがどうも画質がいまいち好きになれない(あと価格も。。。)今回までブラウン管にしようかな。オフィスに戻って,技術案件に関する打ち合わせ一件。夜は,SONYのソフトウエア開発担当の方々と「たもいやんせ」でお食事。とても楽しいお食事会になった。