人材教育に関して考える週末

人材教育に関して考える週末

金曜日は、早く起きて、準課題図書レポートのフィードバック執筆。

日経ビジネスで書評を執筆した同様の内容を、社内の
準課題図書として設定して、スタッフがレポートを書いた
場合は、直接僕のほうでフィードバックする取組みを始めている。

予想以上のフィードバックがありうれしい悲鳴。
一件一件フィードバックをしていくために、大変時間はかかるが、
大変大きな「気づき」があった。また、それらを「言語化」していくことで
更に多くの「関連付け」が出来ることが分かった。多くのことを
スタッフから教えてもらっている。提出分の5分の1くらいが終了。

[日経書評]
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090304/188060/

出社後は、FBグループの経営会議、来期の数字の詳細を詰めていく
作業になっている。速い動きの中で、責任のある計画を作るのは
大変な作業。上場企業として「当然の役目」でもあるので、しっかりと
取り組む。

その後は、DTI定例、SO部国吉GMとのブレスト、中国チームとの
今後のロードマップに関しての相談などなど。休みなく続く。

MEXがグループに加わったことで、更に面白い事業展開や、
効率的な技術リソース運営が期待できるようになってきた。
頭の中で整理をしながら、しっかりと連携をとって行きたい。
価値の極大化に向けて粛々と動く。

夜は、久しぶりにシャポンファンで夕食。森田シェフが疲れを
癒してくれる。

森田シェフがまた本を書かれたとの事!
ご興味がある方は是非とも。

帰宅後は、たまっていたメールの処理。それから、新卒君たちの課題レポートの
確認などなど。

土曜日は、午前中は完全休養。その後は、課題レポートのフィードバック作成と
中期経営計画の作業などなど。夜は、同郷のご家族からご招待を頂き、
西馬込へ。大変心温まるお食事会ありがとうございました。大変勉強にも
なりました。

その後は、少しお仕事。

日曜日は、早めに起きて、課題レポートのフィードバック。やっと6割終了。
皆さんすばらしい内容で本当に勉強になる。丁寧にフィードバックしたい。
その後は、散歩をしたりして気分転換などなど。夜は気合を入れて、
予算編成方針の最終内容を詰める。

金曜日から、準課題図書のフィードバックの為に多くの時間を割いたが
本当に人材開発の重要性を実感することが出来た。また、皆さんが
興味を持っている内容などを統計的に見ることで、組織の強い面、
悪い面なども見えてきて、本当に身が引き締まる思いだった。

何より、スタッフ一人ひとりが、強烈な上昇意識をもっているという事を
強く感じた。酒井氏を中心としたチームにしっかりと組織として
コミットを行って、「人を作る」組織としていきたいと強く思った。

フリービットは、来期に向けて大きく舵を切っている。

国内、海外、そしてServersManなどのあたらしいB2C、更には
家電、クラウドコンピューティング と「一つのビジョン」に向けての
素材はほぼそろっている。ワクワクする1年になることは間違いないだろう!
その為にも、とにかく健康には気をつけないと。。。

# 今週末はコンビニディナー無し!!