第53話 Made in.JP(メイド・イン・ドット.ジェーピー)

第53話 Made in.JP(メイド・イン・ドット.ジェーピー)

石田宏樹写真DSLの検証を行う石田氏
○○○

「Made in.JP」(メイド・イン・ドット.ジェーピー)

以前木村太郎さんと食事の際に話していて「.JP」(ドット・ジェーピー)という言葉を特別に意識するようになった。日本は栄華を極めた80年代から一転して,「失われた」90年代によって,様々な点で元気がなくなってしまっている。製造業を中心とした80年代までの一つの世界ブランドが「Made in Japan」だとすると,IT社会に突入した2000年代は「.JP」を世界ブランドとして確立して行くことが我々世代の使命であるように思われる。

戦後,「Made in Japan」表記に対する世界のイメージは「安価な粗悪品」というものであったとのことである。SONY創立者の盛田昭夫氏は当初は「できるだけ小さな文字でMade
in Japanの表記を行った」と語っている。しかし,SONYやホンダ,トヨタ等に代表される日本の製造業の血のにじむような努力によって,「Made in Japan」は押しも押されぬ「高品質,安心感」をあらわす世界ブランドを獲得することが出来た。

現在のIT業界も同じような状態にあるのではないかと思われる。「.Com」信仰が強く同じ技術でも,シリコンバレー生まれのものが珍重される。日本の大企業ですら,シリコンバレーベンチャーから商品を買うが,国内のベンチャー企業からはなかなか商品を買わない。今「.JP」は小さく表記されるものなのかもしれない。しかし,インターネットがより「コンシューマー」に広がって使いやすくなっていく為には,「ソフトウエアのハードウエア化」であったり,より一般性の高いネットワークやサーバサービスの開発が必要となってくる。このような分野においては,また日本人の緻密さや勤勉さが最大の強みになってくるのではないかと思われる。80年代の成功体験が無く,純粋に現状を認識できる我々の世代が「Made in.JP」を世界ブランドに育てていくべき使命を担っているのではないだろうか。

PS.
この意味もこめて,サービス名では「ReSET.JP」を採用した。

5月9日(水)
朝自宅で仕事をしていると会社から電話。某氏とのアポイントが取れたとの事。じっくりとプレゼンテーションを行うチャンスを得る。がんばるぞ! 出社して,JAFCOの方々と情報交換。とても具体的に動いて下さっていて感謝。北のベンチャーにはとても興味がある。夕方から,USBモデムでR-Switchが可能かどうかのテスト。USBモデムを利用するとADSLの初期費用は安くなるが,やはりパフォーマンス的にはルーターが本命。某社の某事業部の方から連絡。FreeBit.Comの次のフェーズでのターゲットとしてみていたある「デバイス」について。面白くなりそうだ。それにしても,本当に具体的な動きをしてくださる会社だ。初年度の決算の数字があがってきた。一期でよくがんばったと思う。夜は,男三人で,メルローズで一年のねぎらいの乾杯をする。

5月10日(木)
朝は,プレゼンテーションの作成。とにかく「シンプル」に。出社後,月次決算データや入会データの分析。強化ポイントを明確にする。その後,時間をかけてスタッフとコミュニケーションを取る。夕方からは,MacOSXのインストール作業。夜は,木村太郎さんにお食事をご馳走になる。これからのプロジェクトの事などに関して情報交換。

5月11日(金)
今日はたまりにたまった資料に目を通す。論文を3本,雑誌を10冊,コピーを多数読む。結構ヘロヘロ。でもインプットは完璧に出来た。夕方より,第二回会社説明会。学生の皆さんと,スタッフが直接対話できるようにしたところ,大好評。とても熱気のある会となった。23時より取締役ミーティング。5月〜7月の予算確認と,様々なアクションアイテムの確認。詳細まで詰めていく。いくつか早急のアクションアイテムも出てくる。

5月12日(土)
午後まで,ひたすらプレゼンテーションの作成。夕方出社して少しミーティング。その後,道玄坂のJ&Pまで歩いていって新型iBookを見る。予想以上にいい!! 夜は,近所のイタリア料理屋で楽しい食事。ワインまで飲んでこれだけ食べて,一人3000円以内とは安い!

5月14日(月)
プレゼンテーションの最終調整。出社して,某社へ出発。13時より某社でプレゼンテーション。とてもいい反応だった。後は,どれだけプロジェクトを具体化させていくかがポイント。某氏の「僕はフリービットのセールスマンだから」という言葉には感激。かなり疲れて帰社。ISP向け販売に関しての相談。すっきりとまとまる。その後,三ヶ月面談を続けて三件。とてもいいスタッフだ!

5月15日(火)
昼から,東洋信託銀行主催の「株主総会議長セミナー」に出席。2時間くらいのお話を聞く。具体的な話は無かったが,結構勉強になる。株主総会も時代によって変わって来ているのだと実感。夜,採用の面接。その後,売上計画に関してのミーティング。営業部に気合を入れる。そのまま,安楽亭で営業部の決起集会。ははは。