第129話 2003年お正月休暇
福岡で充実した正月休みを過ごす石田氏(福岡タワーをバックに)
○○○
スタッフの心遣いもあり,今年も年末年始は実家の福岡でゆっくりと過ごすことができた。毎回テーマを持って休暇に入るが,今回のテーマは
・体調のリズムを整える
・中期(3年)の戦略思考を行う(情報のインプットとアウトラインの作成)
・バイオリンで「キラキラ星」以外を弾けるようになる。。。
として,12月26日に大量の書物と共に帰省した。
やはり,新鮮な空気の中で母親が作ってくれる栄養満点の食事を摂り,適度な運動を行い,規則正しい時間の生活を送ると「リズム」は自ずから整ってくるようだ。年末は風邪気味になったりしていたが,年が明けてからはほぼ完璧な体調に戻ってきた。
黒字転換を果たしたこともあり,今回の休暇では短期の計画には一切触れずに中期に絞った戦略を練ることにした。この業界で3年先を見通すのは非常に難しいがあえて挑むことにした。
1日5時間〜8時間を読書とインターネットを使った情報のインプットにあて,1時間ほどをメモの作成に当てた。僕のやり方は,まずは「判断するための情報を偏らずにインプット」して,それらの情報の上で「判断を行う」という形をとっているので,かなり効果的に判断を下すことができる。(※)
これらの結果,競争の本質,技術イノベーションの本質,継続成長への課題,組織開発の方向性などを俯瞰して捉えることができた。我々の既存戦略を実行した「次」のアウトラインがおおよそ見えてきたことにより,更に短期戦略は力強いものにすることができるだろう。
以前SFC総合政策学部学部長の加藤寛先生が「現在から学ぶことが出来る人間は秀才である。歴史から学ぶことが出来る人間は天才である」という言葉を教えてくださった。それ以来,極力歴史を俯瞰してみてそのサイクルを捕らえようと努力してきた。今回も,極めて長い周期の「歴史」を見直してみることによって,意外な将来像のヒントをつかむことができた。
「勝負の年」の始まりの為に,大きな充電を行うことができた2003年の正月休暇となった。
(※)
第40話 私的日々の勉強法
ダイアリー
12月20日(金)
午前中はメモの作成。午後一番で某証券会社の方々との打ち合わせ。15:00からSONYにてミーティング3件。SCEI(ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン)に移動して,ネットワーク案件に関しての打ち合わせ。かなり予定が押してしまったので,夜は食事の予定をキャンセル。オフィスに戻って,ミーティング数件。それから,tabletPCのセットアップ。
12月21日(土)
嶋村さんが逗子宅に遊びに来るとの事なので,一緒に向かう。あいにくの雨。まだまだ足りないものがたくさんあったので,買いこんで来て無事逗子宅稼動。WEGAシアターも早速稼動。最初は,思い出の作品のガイナックスの「王立宇宙軍〜オネアミスの翼〜」を見る。すばらしい映像と音に感動。それから遅めの昼食を「マイキッチン」にてとる。新鮮なシーフードと野菜を堪能。それから,ADSLの設定作業。無事開通。夜は大家さんのおうちでご馳走になる。感謝。コミュニティがすばらしいね。初めての逗子宅で就寝。ゆっくりと眠る。
12月22日(日)
ゆっくりと眠って起床。とてもいい気持ちで目が覚める。本当に静かな環境だ。日記の執筆を行い午後から藤沢宅の解約書類を提出に行く。移動中に,某プロジェクトの「ゴール」について思考。いい感じでまとまる。解約書類を提出して,藤沢に移動し「ディンブラ」でのんびり紅茶を飲む。それから,テーブルを購入しそのまま逗子宅まで運ぶ。疲れた。。。夜は,再び「マイキッチン」にて夕食。地元の方々も集まる気さくないい店。
12月24日(火)
ゆっくりと眠って,逗子市役所へ移転手続きを行いに行く。あまりの作業のはやさに驚く。それが市民サービスとの事。すばらしい。その後大家さんとお茶を飲んでから,出社。湘南新宿ラインで一本で渋谷へ。とても快適。車内で仕事もはかどる。夕方,オフィスの変更点に関しての打ち合わせ,そして営業部からの新商材に関してのプレゼンを受ける。夜は,ぷらら中岡さんと「権八」にて夕食。楽しい話で盛り上がる。
12月25日(水)
午前中にメールシステムに関しての打ち合わせ一件。次世代のメール環境に関して今から取り組みを始める。そのまま移動して,WIDE中村修さんと某案件に関してのミーティング。NTTコミュニケーションズに移動して,OCN事業部長の前田さんと某案件に関しての打ち合わせ。。良い感触で一安心。夜は,CEO室のメンバーと「たもいやんせ」にて夕食。CEO室のミッションについてしっかりと議論する。
12月26日(木)
日記の執筆。毎年年末号は大変。それから帰省の準備。出社後SONYへ行って,本年最後のミーティング。移動中に某案件に関しての面白い企画を思いつく。10:30より某案件に関してのリソース調整ミーティング。11:30から次世代メールシステムに関しての技術セッション。13:00から既存ネットワークを利用した新サービスに関しての打ち合わせ。こちらも2年ほど準備してきたものがやっと世に出せる。準備は万全だ。ミーティングの後,皆さんに年末の挨拶をして羽田空港に移動。途中WIDE Projectから朗報が。よかった。家には20:00過ぎに到着。長期休暇なので無線LAN等をしっかりとセットアップしてインフラを整える。のんびりと夕食を食べて,そのあと読書。
12月27日(金)
のんびりと起床して,朝食を食べて,部屋にこもって読書。15:00くらいに近所を散歩しつつ,行きつけのヤマザキ屋書店へ。お店の方が久しぶりにもかかわらず,いつも声をかけてくださるのでうれしい。夕方から,インターネットを使ったテレビ会議。FBのBasic会議室と僕のパソコンを映像で結ぶ。非常に映像もスムーズで2時間ほどの会議を終える。すばらしいインフラだね。それから夕食までひたすら読書。夕食後は,メモをまとめる。
12月31日(火)
多くを学んだ2002年の最後の日。今日も1日読書に費やす。夜は家族そろって食事。「石田家の将来」についての話をする。石田家にとっての「幸せ」とは何かという議論をはじめて行ってみる。とても有意義な食事になった。でも,ちょっと飲みすぎた。。。気持ちよく新年を迎える。
1月3日(金)
今日は福岡での休暇最後の日。雨なのでちょっと残念。朝食を食べた後,ひたすら読書とメモ作成。そして気分転換にバイオリンの練習。夕食を家族でのんびりと食べたあとは,荷物の整理と更に読書。その後休暇の成果をまとめるメモ作成。
1月4日(土)
帰京の準備を行った後,近所を少し散歩。空港まで送ってもらい出発。福岡空港で中学校時代の親友が働いているのを発見した。ずっと連絡をとっていなかったのだが,当時と変わらない笑顔で働いている友人を見てうれしく思う。遠くから応援する。羽田空港に到着後,リムジンバスで渋谷マークシティへ。とても快適だった。仕事モードへ切り替える。
1月5日(日)
新年のアクションアイテムをまとめる。それから出井さんの新刊の「非連続の時代」を一気に読む。これらの話を直接出井さんの口から学べている幸せを感じる。夕方から少し買い物。ハーフコートなどを見る。夜,情熱大陸で工業デザイナーの川崎和男氏の話を見る。前々からとても興味のあった方なので食い入るように見る。早速氏の著作をamazon.com.で購入。
1月6日(月)
2003年FBのスタート。皆に新年の挨拶をしてまわる。それから,年賀状に目を通す。その後ミーティング数件。夜は,田中さん,橋村と営業戦略に関して話す。休暇中に作成したメモに従った事業戦略について議論。
1月7日(火)
午前中はメモの作成。それから出張の準備。出社後は,打ち合わせ数件。そして,海外出張に持っていくデバイスのセットアップ。海外ではモバイルのインターネット接続環境で苦労してしまう。今回も,Visor Phoneを利用する。22時ごろに帰宅して荷物詰め。午前2時からMacworldの基調講演をストリームで見る。待っていたプロダクトが登場! 前から使ってみたかった。