第37話 人材募集〜その2〜

第37話 人材募集〜その2〜

石田宏樹写真
新入社員とともに
○○○
○○○

こんにちは,石田です。今週は,業務拡張に向けて行った人材募集についてお話します。

人材募集〜その2〜

FreeBit.Comでは,来るべく「成長(準備)フェーズ」へ向けて,11月から本格的に人材を募集してきた。スタートアップ企業にとって,「継続的に優秀な人材の確保ができるかどうか」が成功・不成功の大きな鍵を握っている。社内でも非常に重点を置いたプロジェクトとなった。

現在事業が順調に推移していることもあり,今回は技術(開発,管理),営業,管理,サポートと全般的に募集をかけた。

前回も書いたが,通常スタートアップしたばかりのこの規模の会社の人材募集は,非常に困難なのだが,今回は1日平均6人〜10人の募集が殺到し,こちらもうれしい悲鳴であった。募集してきた人のほとんどが募集広告以前からFreeBit.Comのことを注目していて,驚きだった。

今回は,「成長(準備)フェーズ」から先のフェーズに対応できる人材という点に考慮して選考した。実際,事業の「立ち上げ」と「成長」に必要な資質は微妙に異なっている。この辺の“感覚”は,ReSETからDTIと複数の会社を立ち上げてきた経験によるものが大きい。

12月末をもって,内定者からの回答をもらい,一部を残して人材募集(その2)は無事完了した。今回も,予想を上回る優秀な人材を獲得し,成長に向けて大きな希望を抱くことができた。

経営者として,いい人材が参加してくれたときほど嬉しいことはない。ワクワクしてしまう!

[余談]
年始にシリコンバレーでスタートアップを果たした知人と話したところでは,シリコンバレーでも人材の確保は困難を極めているとの事である。技術者に至ってはもう末期的で,相場が急騰しているらしい。大学新卒の業務経験の無いプログラマーが平気で20万ドルを要求してきたとの事…

1月4日(木)
FreeBit.Comの「広告に依存しない電話料金を原資とする無料接続受託サービス」が2000年日経優秀製品・サービス賞 優秀賞 日経産業新聞賞を受賞!! これは2000年に日経新聞に掲載された全分野の製品やサービスの中から選ばれる賞なので非常に嬉しい。
午後一番で,今年最初の全員ミーティング。今年のコンセプトや詳細戦略を全社員に説明し意思の疎通を図る。みんないい目をしていた。その後,監査役から監査計画書の提出を説明を受ける。より良い体制を作る為に,しっかりと監査を行って,厳しく指摘していただくようお願いする。新入社員の2人が出社。楽しみ!

1月5日(金)
朝出張の準備をして出社。午後一番でフォローアップミーティング。出張中のアクションアイテムを各担当に指示。その後成田空港へ移動。デルタ航空にてラスベガスへ。
***************日付変更線を通過して,同日****************
ポートランド経由だった為に,ポートランドで少し待ち時間。公衆電話でパソコンをつないでメールチェック。いくつか指示を出す。夕方ホテル着。いつものビュッフェで食事をしたがなんと昨年の9月から,値段が倍に上がっていた。びっくり。どうして??

1月6日(土)
朝,部屋でビル・ゲイツ氏の基調講演のストリーム放送を見る。現地で会場に入れなかった…「X-BOX」の筐体の発表。CES(Computer Electronics Show)視察。CESはコンシューマープロダクトが一同に会する非常に重要な見本市だ。COMDEXよりもより生活に近い分野がターゲットになっている。面白かったのは…. 来週にでもコラムでご報告したいと思う。夕方,Palm Computing CEOの基調講演を見る。なかなか印象深かった。

1月7日(日)
今日はCESの「落穂拾い」。昨日見られなかったものをチェック。またメディアに掲載されていたものを実際見に行ったりする。これは以外に重要な作業。DSLフォーラムにて色々と意見調整。ストリームに関しては面白い情報を入手した。マイクロソフトのUltimaTVに関しても20分くらいかけていろいろと聞き出す。全体をまとめると今年のマーケット・ターゲットが明確に見えてきた。
その後,コンピューターショップめぐり。個人的に,Visor用のGameFaceとキーボードを購入。今回は訳あって,Visorを持ってきている。

1月8日(月)
2:45起床で,netBRAINの日記を執筆。6時の便でサンフランシスコへ移動。11時にSunnyvaleのホテルにチェックイン,着替えてすぐにスタンフォードへ。正午,スタンフォードのベンチャーキャピタルにてランチを取りながらのミーティング。カリフォルニアスタイルのカジュアルなお店だった。
その後,一度ホテルに戻って,サンフランシスコのダウンタウンへ移動。明日から始まるMacworldのレジストレーション。基調講演の場所などをチェック。夜,前回のラスベガスで「 ENGINE」の撮影をしてくださって以来懇意にしていただいている斎藤さんとダウンタウンで夕食。

1月9日(火)
4時起床。7時にモスコーニコンベンションセンターで並ぶ。2時間並んでぎりぎりで基調講演の会場に並ぶ。途中旧知のH氏と会う。QuickTimeの開発者らとスタートアップしているとのこと。双方話が尽きない。基調講演内容はとても興味深かった。新製品の発表以上に,Steve Jobs氏が直接語るvisionは共感できた。ソニーの戦略をより具体的にしたような感じであった。ソニーはDigital Dream Kidsと言い,AppleはDigital Styleと表現。ソニーは,Broadband Gatewayといい,AppleはDigital Hubと表現。Macworld会場内のブースで以前注文してまだ届いていないhalf keybordの会社が出展していた。文句を言ったら,今月の19日から出荷するとのこと。
2日連続で,朝早かったのでスタッフは疲れ気味。夕食は行き着けのタイ料理屋へ行く。DTI立ち上げ時によく通ったお店。懐かしい。

1月10日(水)
11時から,某組み込み型システムを作っている会社でミーティング。BitBasketシリーズの拡張についてのミーティング。非常に有意義なミーティングだった。斎藤さんのご協力で,Visor Phoneを無事入手する。これで海外でもモバイルが使えて機動力アップ。さらに通信事情を整えるために,ダウンタウンにて携帯電話を購入。GSMデュアルバンドとIRを備えたNokia自慢のものを選択。GSM形式はSIMカードで情報が管理されているために非常に便利。
夕方,Kmartへ行ってYahoo!と展開している無料プロバイダー「Bluelight」の調査。こんな風に展示してあるのね。夜,出張最後の夜ということで乾杯。

1月11日(木)
10時のデルタ航空でポートランドへ向かおうとするが便が欠航になったとのこと。結局アラスカエアーで向かう。チェックイン後,朝食をとりながらVisor Phoneで接続してメールを送る。非常に便利。Visor Phoneを手にもって飛行機に乗り込んだところフライトアテンダントが「これは日本製ですか??」と非常に驚く。はは。

1月12日(金)
夕方,成田空港着。iモードでメールをチェックしたら19時からミーティングの依頼が来ていた。そのままオフィスへ向かう。広告のミーティング。22:30からオフィス拡張とレイアウト変更に関するミーティング。広報に関するミーティング。疲れた…