第147話 スピードアップの為の「自己インフラ」改善
新渋谷宅で「インプリメンテーション・ライフスタイル」のデザインをする石田氏
○○○
最近更に自分自身の生活の「スピードアップ」が求められている。事業内容も急拡大し,更に2004年,2005年を見据えた施策を具体的に打っていく時期に来ている。当然,組織開発を行い権限委譲とともに,僕自身のコアな仕事内容に集中できる体制は整いつつあるが,この「コア」な部分に求められる領域と深さが確実に広がって来ている。
確かに,会社が50%越える割合で成長しているので,それぞれの企業ステージにふさわしいCEOであり続けるためには,成長への期待は高いのは当然であると思う。
昨年,生活インフラ改善の第一弾として休日の家を藤沢から逗子へ引っ越した。これは何度かお話している通り(※),強制的に週末の生活環境を変える事で「アーキテクト」としての時間を確保し,日常生活に埋没した戦略立案を行わないための施策であった。
逗子宅の効果は予想をはるかに超えるもので,全く違うパワーを持った土地と環境(特に大家さん。。。)から得るものは大きく,毎週何らかの「発想の転換」を行うことが出来ている。
そうなってくると今度,逗子で得た「発想の転換」を具体的なプロセスに落とす作業が増えてきて,少し時間が足りなくなってきた。ネットワーク的に言うと,アイディアがどんどん生み出されるようになったために,それを具体的に落とすところが「ボトルネック」になってしまうようになったわけだ。
「具体的なプロセスに落とす」為のボトルネック改善として,現在二つのインフラのバージョンアップに取り組んでいる。
1.スタッフ機能の強化
2.僕自身の更なるスピードアップ
1に関しては,田中さん,小幡君の指揮下で具体的に急ピッチでCEO室の体制作りが整いつつある。2として行っているのが,僕のウイークデーの家の引越しである。
今まで,伝統的に藤沢宅(逗子宅)が本宅であり,ウイークデーの家は「寝部屋」としての位置づけが強かった。当然,CEOとなってからはセキュリティなどは意識をしていたが,それでも「寝部屋」としての意味合いが強く,そこでの生活様式の「デザイン」は行われていなかった。
僕は,出来る限り午前中は自宅で仕事を行い様々な考えをまとめた上で,午後から出社するようなスタイルをとっている。この午前中の時間をより効率化し,更にスピードアップできる環境を構築することを目的とした「引越しプロジェクト」を現在推進している。
今回は徹底的に,ウイークデーのライフスタイルを「デザイン」し,そのライフスタイル実現のために個人的には大きな投資を行う決意をしている。
今回のテーマは,
ライフスタイルテーマ「インプリメンテーション・ライフスタイル」
・豊富な情報のインプット環境
・スタッフとの効果的なミーティング,コミュニケーション環境
・思考するのに最適な環境
・最適な睡眠環境
・最適なデスクワーク環境
・セキュリティ
となっている。その為に,全ての家具,IT環境,AV環境を求める「インプリメンテーション・ライフスタイル」に最適化したデザインを施している。
スタッフにも手伝ってもらって4ヶ月ほどかかって,マンションの選定が完了し,その中を最適化してくれるすばらしい内装デザインの事務所を見つけた(提案がすばらしく,価格もリーズナブル!)。当然,AV-IT機器環境は自分でデザインを行っている。
「インプリメンテーション・ライフスタイル」の実現で,30%〜40%の自分自身のスピードアップを目指している。さて,この投資効果を得られることが出来るか,今から楽しみだ。
(※)
第91話 二つの自宅
第127話 自宅(逗子宅)の引っ越し完了!
ダイアリー
7月3日(木)
9:30よりSONYにてミーティング2件。オフィスに戻って,新渋谷宅(南平台宅)の契約金などを振り込む。その後,某氏のホームシアターのIT化プロジェクトの下見に某所へ。進捗をチェック。オフィスに戻って,オペテク鈴木君三ヶ月面談。その後,新卒三ヶ月面談が7本連続。皆極めて具体的に現状を捉え,成長へのモチベーションが高い。とても将来に期待を持った気分になる。その後,コアテク藤井君の三ヶ月面談。ここまでで今日の予定12本。かなりへとへとになる。その後,コンシューマーコミュニケーショングループの将来プランについて木村マネージャーとミーティング。19:00から某新技術開発案件のテスト結果のヒアリングミーティングに参加。20:00より新卒3ヶ月面談一件。夜は,田中さん,小幡君,伊藤君とミーティングを兼ねた食事。食事を入れると16件のスケジュール無事消化。帰宅して合宿の準備
7月4日(金)
朝ばたばたと合宿出発の準備。出社後,某有名会社からのリフォーム計画の提案を受ける。こんなの契約でも提案でもない。あまりのひどさにびっくり。時間の無駄だったね。11:00から中途面談一件。現在には最高の人材。楽しくなりそうだ。12:00から技術本部のマネージャーとのミーティング。取締役会での報告事項のヒアリングと某大型プロダクト向けの意識あわせ。12:30より新卒三ヶ月面談1件。13:00より日経パソコンの取材。IPv6の話題について。13:45Feel6Farmの企画である「Feel6LifeStyle」の打ち合わせ。楽しい連載になりそうだ。14:30田中さん,佐野さんと営業案件の進捗確認のミーティング。16:00大崎に移動してSONYの定例ミーティング。某氏の建設中の家に移動して,ホームシアターのIT化に関してのプレゼン。家庭内のITコントロールはFBの技術を模索するすばらしいターゲットになる。話題の某プロジェクターの威力はすごかった。そのまま,五反田から品川に移動して京急で空港へ。20:20のANAにて福岡へ移動。父親が迎えに来てくれていた,大感謝。合宿に入る,実家に到着。木々が湿気を帯びたみずみずしさを気持ちよく感じる。さて,合宿がんばるぞ。
7月5日(土)
10:00起床。今日は,頭をクリアにする日。のんびりと散歩をして,野菜たっぷりの食事をして音楽を聞く。夕方は,行きつけのお店で散髪をしてもらいながら,雑談に花を咲かせる。帰路も遠回りして,自然を堪能しながらのんびりと散歩。某友人の母校であることが分かった東郷小学校等によってみる。夜も家族と一緒にのんびりと食事を取って少し読書。時間の流れを無事切り替えることが出来た。
7月6日(日)
起床後,少し運動。その後,会社概要の作成の為の宿題をこなす。以降ずっと読書。ひたすら読書をする。読書用のいい椅子があれば最高なのにな。新居は読書用設備を更に充実させるように指示を出しておく。夕方ジョギングをして気分転換。それからまた読書。今晩も家族で夕食。感謝。その後もまた読書。
7月7日(月)
今日は七夕。午前中は読書と買い物,午後からは博多に出て,映画鑑賞。見たかった「スパイゾルゲ」を見る。天神の商店街には,山笠の飾りなどが施されていて,夏が近づいている風情を感じる。それから,しばらくインターネットカフェにて仕事。夜は友人と待ち合わせて食事。高速バスで帰る。福岡の街はきれいだった。
7月8日(火)
起床後読書。それから,出井会長から依頼されていた案件に関して少し整理。メモの方向性がまとまる。その後は,またもや読書。18:00からオフィスとテレビ会議。具体的に「Feel6LifeStyle」の細部を詰めていく。福岡と東京では,日が落ちる時間がえらく違うことを実感。その後ジョギング。体調も良い。夕食を食べてから,また読書。かなり疲れてきた。。。3:00過ぎまで読書。
7月9日(水)
起床後,読書。18:00から再びテレビ会議。某案件の進捗シートの確認。便利な時代になったな。その後ジョギング。20:00より友人と黒崎で食事。色々と刺激を受ける。帰宅後,勉強になったことをメモにまとめる。その後また読書。ふう。
7月10日(木)
今日も朝から読書。いくつか読んだ本を,音声認識を使って一気にメモにまとめていく。その後,それらを更に整理して消化していく。12:00から,テレビ会議。2件ほど。それから,メモのまとめ。17:00からテレビ会議2回目。デザインに関しての議論。18:00過ぎ電車で博多に出て,英語版WIREDを探す。無事入手。20:00から従兄弟と待ち合わせ。10年ぶりくらいの再会。楽しい時間を過ごす。本日も高速バスで帰宅。