第156話 ITのある空間のデザイン

第156話 ITのある空間のデザイン

「ITのある空間」のデザインの打ち合わせをする石田氏
○○○

「ITのある空間」のデザインに関しては,ライフワークとして続けてきているが,最近急に,その動きもかなり具体的になってきている。

日記でも述べてきたとおり,毎年誕生日にその1年の目標を一言で表現している(※)。今年の目標をまさに「デザイン」と設定していたこともあるのかもしれないが,明確かつシンプルな目標を持って生活をしていると,それに付随するさまざまな案件が発生してくるもので,「ITのある空間」のデザインに関してさまざまな経験が出来てきている。

まず最初には自分の意思(当然自腹)で新渋谷宅で「部屋」をデザインしたら,出井会長の依頼でi-wareという「家」の空間をデザインするプロジェクトが立ち上がった。また,その後にはビル,そして都市のデザインという案件が待っている(らしい)。

# すべて「IT部分のデザイン」

ITは,パソコンや携帯電話の画面上だけのものでなく,それらの環境がある空間上に存在すると大きな効果を発揮する。

その効果とは,「環境の生活者への最適化」である。

部屋の壁や,家,ビルというのは基本的には「変わらないもの」である。しかし,その中で生活を営む人間は,さまざまな変化を迎える。人間は赤ちゃんから,子供,大人へと成長をし,そして老いていく。ボタンの位置や大きさひとつ取ってみても変化していくべきである。それも「家族」への最適化ではなく,「個人」の最適化である。

「変わらないもの」を家族や構成メンバーによってシェアしながら,それを個人に最適化された空間にITを使って「変えていくこと」。それが現在の取り組みである。

このような話をすると「夢のような」事だと思われるかもしれないが,極めて具体的に進めていくのが僕の特徴である。

たとえば,リモコンを例に採るとわかりやすい。

大部分の人間は,DVDプレイヤーを動かしたいのではなく,映画や音楽を楽しみたいのである。「ITのある空間」においては,子供が使うリモコンは「アニメを見る」「勉強をする」などの機能が絵文字などで大きく表示される。

・「アニメを見る」を押すと,テレビ・VHSの電源が入って,お気に入りのVHSテープが再生される。

・「勉強をする」を押すと,テレビの電源が入って,教育テレビが再生される。
自分の学年にあった番組が放送されていない時間帯は,「勉強をする」のボタンが表示されな
い。

その子供が成長してくるに従って,機能の数が増えてきて,ボタンは文字によってシンプルに配置される。当然制御する機器も増えてくる。大人になって,使っているDVDプレイヤーやディスプレイが変わってもその差をリモコンはしっかりと吸収してくれて,操作はまったく変わらない。そして老眼になってくると,逆にボタンの文字の表示は大きくなり,再びシンプルな操作となる。

リモコンの場合,ネットワークをアップグレードやメンテナンスの「手段」として利用する。新しいビデオデッキを購入した際も,町の電気屋さんに物理的な接続だけをやってもらえば,後はネットワーク経由でリモコンを対応させることが出来る。ネットワーク経由でメンテナンスが出来るので,出張などの必要がなく,コストも安い。

これは現在,実際に現在動いていて,本当に使われている機能なのである。

リモコン一つ採っても,「変わらない」「みんな共有する」AV機器に,ITをかぶせるだけで,「自分だけの」使い方を出来るようになる。

ハードウエア上に,ソフトウエアやネットワークをかぶせることでどのような「変わるもの」それも,個人の便利さや楽しさに最適化されて変化させていけるか。そのような事が可能なITにはまだまだ可能性が無限に広がっているように実感している。

ダイアリー

10月29日(水)
今日はISP Convention2003の準備に終始する。明日プレゼンテーションをする田中さんは風邪のために声が出ず。大丈夫かな。パーティーでソムリエの服装をする為に,いきつけの「シャポン・ファン」で衣装を借りる。ご協力ありがとうございます。夜に会場入りして,小幡マネージャーの仕切りでリハーサルが進む。最近は楽になった。DTI時代は全部自分でやってたもんな。帰宅は0:00過ぎ。それから,プレゼンテーションの内容を修正し,デザイン班へ渡す。

10月30日(木)
9:30より会場でリハーサル。田中さんは声が出ているようで安心。11:00より本番。じっくりと基調講演を行う。詳しくは先週の日記にて。会が終了し,何件か商談に参加する。直接ISPの方々とお話が出来て勉強になる。夕方は,SONY関連のミーティング2件。その後,牧野君と朝礼(Voice Of Freebit ミーティング)の内容に関してショートミーティング。極めて効率的なミーティングに満足。その後,家に帰って最新のCoCoon「CSV-EX11」のホームネットワーク環境への組み込み。反応速度,画像などに大満足。ある面完成形だと思った。夜は,播磨谷君と「倖多」で夕食。

10月31日(金)
10:00よりVOF(Voice Of Freebit)ミーティング。明日から始まる下期に向け,全社に対してカツを入れる。マネージメント手法も明確に変えていくことを宣言する。下期に向かって,取締役陣は合宿を行ったり,さまざまな議論を繰り返したりして綿密な準備をしてきた。それを全スタッフと共有する。三ヶ月面談1件。これからさらに楽しみだ。その後SONYに移動して定例ミーティング2件。夕方,Microsoftの方とIPv6のプロジェクトに関してのミーティング。面白い展開が出てきそうだ。19:00吉村師匠とミーティング。先のビジョンに関して話し合う。夜は,「シャポン・ファン」にてスタッフとお食事会。某社内プロジェクトの遂行のねぎらいと,苦労点などのヒアリング。勉強になる。今日は,シェフの誕生日だったとの事。おめでとうございます。

11月1日(土)
いよいよ今日から下期のスタート。心を新たにする。午前中はCoCoonのテストなど。いくつか積極的にテストを行う。ふむふむ。昼は,「シャポン・ファン」で軽く昼食を食べて逗子宅へ戻る。夜は逗子の実家と「マイキッチン」で久しぶりの夕食。「帰ってきた」と実感。ゆっくりと食事を取って休む。やはり逗子は最高だ。頭が完全に切り替わった。

11月2日(日)
久々の爆睡。なんと連続14時間も寝る。さすがに皆さんに驚かれる。色合いを試したかったので逗子のホームシアター環境で「イルマーレ」を再び見る。DVDのエンコードがそれほどよくない気がした。それから,フリービットの新技術開発のテストを行う。これを使うとインターネットの既成概念自体が変わる。本当に画期的なプロダクトだ。このレイヤーに到達するために,インターネットをやってきた気がする。世に出す時が楽しみだ。夜は,逗子の実家にてのんびりとした時間をすごす。森定ご夫婦もやってきて久しぶりに「いつもの夕食」楽しい時間。その後は,部屋にてのんびりと本を読む。

11月3日(月)
起床後掃除などをしっかりと行う。午後から,大家さんに小泉純一郎選挙事務所に連れて行っていただく。実は小泉氏の地元。現役総理大臣の選挙最前線を勉強させていただく。そのシステムにびっくり。ITが協力できる点などをじっくりと見せていただく。大変勉強になった。その後,森定商店を訪れて自慢のこんにゃく工場を見せてもらう。あのおいしいこんにゃくが出来る過程を説明していただく。こちらもとても感激。「いい物を作るのは,人の熱意だ」ということを改めて感じた。用事があったので,夕方に湘南新宿ラインで渋谷宅へ戻る。

11月4日(火)
時間をとっていくつか技術案件の検証を行う。自分で「感じ」なければその先が描けない,要になる技術は必ず体験してみる必要がある。これは,木村太郎さん,村井先生の教え。夜は,営業部のスタッフを呼んでデリバリーを食べながらミーティング。

11月5日(水)
某案件のために仙台に出張。大変勉強になる。帰りの電車の選択を誤りとても時間がかかる。勉強した内容を忘れないよう車内で必死にレポート執筆。お客様から頂いたご意見を直接経営陣とシェアし,即座の対応をとるよう指示をする。疲れ果てて帰宅。その後も某案件の技術検証を行う。

11月6日(木)
午前中はいくつかレポートをまとめる。昼食をとるのを忘れて,「シャポン・ファン」で15分ほどで特別メニューを食べる。スタッフがランチに来ていてびっくり。そのままSONYに向かいミーティング2件。オフィスに戻って技術案件,クオリティ管理案件のミーティング。ちょっと疲れがたまったので早めに帰宅。痛恨のコンビニディナー。元気付けるために,色合いを工夫してみる。目に楽しくてなかなか楽しめた。4:00まで某案件でやり取りを続けて睡眠。

11月7日(金)
午前中は戦略メモの作成。12:00より新ホームページに関してのミーティング。なかなかいいできばえ。楽しみだね。その後,取締役の昼食。近々の案件に関して情報のシェア。その後ミーティング2件。新しい連載のタイトルに関してのミーティング。ご期待あれ。15:00よりSONYにてミーティング。オフィスに戻って,IP ビジネスホンのミーティング。「非連続」部分の戦略のインストールを行う。夜は,田中さんと「地酒」で食事。さまざまな点に関してじっくりと話をする。

11月8日(土)
午前中は某技術検証とひたすら読書。午後からは「マトリックス」と「マトリックス・リローデッド」を一気に見る。通して見たらいろいろとわかる。実は,この作品は「クオリア」のコンセプトとクロスする部分がある。勉強になる。

11月11日(火)
午前中はメモ2件作成。それから,本日のプレゼンテーションの修正など。出社後,山崎君とミーティング1件。15:00から某証券会社とのミーティング。ビジョンや技術的内容の説明。楽しかった。18:00から新CEO室キックオフミーティング内容の確認。小幡室長,佐藤マネージャーより方針の説明。その後,IP ビジネスホン技術定例。夜は,SONYの方々とお食事。いろいろと面白いコンセプトが出てきて,楽しかった。

2003.11.20 12:00 PM||