シナジー効果の追求開始

シナジー効果の追求開始

By ia-admin | 2007年9月13日

起床後は、ユビキタス各事業の戦略に関しての メモを作成。来期以降に向けての具体的な準備に入る。 10:00 品 …

+ Read More

リ・チャージ後の月曜日

リ・チャージ後の月曜日

By ia-admin | 2007年9月11日

6時くらいに起床。 株主総会、DTI TOB、決算発表、、、と案件が続いていたので、 ずっと渋谷で週末を過ごし …

+ Read More

第一四半期財務・業績の概況および通期予測発表 その2

第一四半期財務・業績の概況および通期予測発表 その2

By ia-admin | 2007年9月9日

「その1」に続きまして、「その2」では、同時に発表致しました 株式分割に関しましてご説明させて頂きます。 基準 …

+ Read More

第一四半期財務・業績の概況および通期予測発表 その1

第一四半期財務・業績の概況および通期予測発表 その1

By ia-admin | 2007年9月7日

本日、フリービットでは、2008年4月期第一四半期の業績発表とDTI業績を反映させた 連結の通期予測を発表いた …

+ Read More

DTI経営会議と決算発表準備大詰めなど

DTI経営会議と決算発表準備大詰めなど

By ia-admin | 2007年9月7日

今日は疲れがたまっているのか、珍しく起きるのがつらかったが 気合で起床。その後は、とても元気。起床後は、決算発 …

+ Read More

決算発表の準備など

決算発表の準備など

By ia-admin | 2007年9月6日

とても早起き、いくつかメモの作成。 9:00 某キャリアを訪問。DTI戦略や今後の協業方針等に関して ご挨拶。 …

+ Read More

Voice From DTI 2.0 vol1

Voice From DTI 2.0 vol1

By ia-admin | 2007年9月4日

営業日ベースでは、本日からDTIがフリービットの子会社となる。 実際の連結は下期からになるが、実質的にフリービ …

+ Read More

総務省IPv4枯渇問題に関しての対策会議

総務省IPv4枯渇問題に関しての対策会議

By ia-admin | 2007年9月3日

金曜日は、とても早めに起床して J-SOXのお勉強。 担当部署ではすでにプロジェクトが進行しているが、 改めて …

+ Read More

次のステージへの階段

次のステージへの階段

By ia-admin | 2007年8月31日

今日も朝から営業進捗資料などに目を通す。いい点、注意点をメモに。 来期に向かっての「基礎固め」をしっかりと考慮 …

+ Read More

UBS証券主催投資家向けカンファレンス

UBS証券主催投資家向けカンファレンス

By ia-admin | 2007年8月30日

早めに起きて、本日のIR資料の最終調整。 9:30~17:00 UBS証券投資家向けカンファレンスに参加 US …

+ Read More

Posts navigation

NEWER POSTS
OLDER POSTS

Profile

石田宏樹

Digital Architect /
フリービット㈱ 代表取締役社長CEO兼CTO /
トーンモバイル 代表/
慶應義塾大学総合政策学部卒

高校時代にSONY創業者盛田昭夫氏から受けたメッセージにより、起業家/通信という道に進む。

多くの師匠に恵まれ、この数年準備してきたミライに向けて、再始動!

詳細はこちら

カテゴリー

  • Back Number
  • Column
  • DTI
  • FreeBit
  • Labo
  • Profile
  • Today
  • 中国企業家

最近の投稿

  • 2024年を振り返って – 通信生まれのweb3実装企業に向けて 2024年12月31日
  • 2023年を振り返って 2023年12月31日
  • 2022年を振り返って(web3スタート!) 2022年12月31日
  • 2021年を振り返って 2021年12月31日
  • 2020年を振り返って 2020年12月31日

アーカイブ

© 2025 | Powered by WordPress | Theme by MadeForWriters