第149話 「.Com生活」を支えるアイテム達「その3」

第149話 「.Com生活」を支えるアイテム達「その3」

ライフスタイルを支えるアイテムを活用する石田氏の日々の姿

2003年8月版のアイテムたち

今まで2回にわたって(※2)自分のライフスタイルを支える「インフラ」としてのアイテムをご紹介してきたが,時間がたつのは早いもので,前回から1年以上も時間がたってしまった。

インフラに近いビジネスを手がけていることもあり,生活における様々な「インフラ」というものの大切さを身にしみて実感している。何度かコラムでも話をした(※3)自宅の件もその一環であり,自分自身のインフラに関しては一定額の投資を惜しまないことをポリシーとしている。(当然投資と位置づけているので,明確な回収期間と方法を設定している)

お盆ということもあり,今週は少し軽めの話題で,僕のインフラを支えてくれている「2003年夏版のアイテム」たちを紹介してみたい。

・SO505

現在のメインの携帯電話がSO505iだ。大きいことと,画面の解像度(テキスト表示)がよくないのが難点だが,130万画素のカメラが内蔵されていることで持ち歩きのアイテムが一つ減ったことが大きい。また,Javaをはじめとするiモードの機能もフルに利用している。Feel6
Farmにて先日発表したRA3.0(リモートアクセス3.0)によって,自宅のVAIOにいつでもセキュアにアクセス出来るのは本当に便利。メール利用の概念が完全に変わってしまった。また,イントラネットへのアクセスなどもこの携帯から行っている。大きさと,解像度向上が切望だ。

・Clie PEG-NX70V

スケジュール管理と,音楽・ビデオ鑑賞,長いメールの返信はこれ。新しいCLIEが発表されたが,PHSが入っていないので残念。僕の場合は,Hotspotよりも移動中の方のメール送信ニーズが高い。メモリースティックProの発売で利便性向上。

・Microdrive(1GB)

三年間不動の地位を誇るディスクシステム。BitBasketを持ち歩き,行き先でメーラーを起動できるような環境を取っていた。しかし,RA3.0の登場により,現在はオフィスでもRA3.0の環境を利用しているために,出番は減ってきている。バックアップ的意味合いが強い。1GBの壁を超えたいので,日立の努力に注目。

・USB Mega Memory Watch

Microdriveに変わるダークホースとして登場したのが,このアイテム。時計に128MBのメモリーがついたという代物だが,実際に使ってみるとかなり便利。時計なので,ディスクを落とすということが発生しない。バンドからUSBジャックが登場するので,持ち運びも本当に楽。ウエアブルPCの前に,ウエアブルストレージが登場した感じだ。本当に便利。

・ビデオカンファレンスシステム

外出先からでも,オフィスの会議室につないでテレビ会議が行えるのが便利。テレビ会議とは使ってみるとかなり使えるものであることが分かる。海外出張中も,これで毎日会議を行っていると,かなりスムーズに業務が進むようになる。

その為,出張の際はスタッフが,グローバルIPを割り当ててくれるブロードバンドサービスを提供しているホテルを探すので大変そうだ。。。  UPnPではうまく動かない場合が多い。

FOMAとPCでのテレビ会議が洗練されるともっと便利になるのだが。。。

・NOKIA8890

海外で利用しているGSM形式の携帯電話。GSM形式の携帯電話を持っていると世界の殆どの国で使えるので本当に便利だ。海外出張も多いので,とても愛用している。この携帯電話の特徴は,IR(赤外線)ポートを備えており,IRを通じてモデムとして利用できることにある。海外に行くとiモードなどが利用できないためモバイル環境で苦労することが多いが,この携帯電話があれば,IRポートを利用してどの国でもダイヤルアップ接続を行うことが出来る。

今回まとめてみて,基本的なコンピューティングスタイルについては変化がないが,その内容が進化していることが良くわかった。以前,クオリアで知られている茂木健一郎さんとお話したときに「技術は等比級数的に変化する場合があるが,人間のニーズは等差級数的にしか変化しない」という言葉があったが,まさにその通りだと感じた。

(※1)
「Voice OF FreeBit(VOF)」経営層やマネージャー層からスタッフに直接話をする場

(※2)
第15話 「.Comライフを支えるアイテムたち」編
第52話 .Com ライフを支えるアイテムたち その2

(※3)
第127話 自宅(逗子宅)の引っ越し完了!
第126話 新オフィスへの移転完了!
第108話 藤沢宅引越し計画 (その2)
第102話 藤沢宅引越し計画

ダイアリー

7月18日(金)
朝は早めに起き,運動をしてからいくつかメモをまとめる。11:00よりSONY本社にて,某プロダクトに関しての打ち合わせ。その後,小幡君と少しSONYミュージアムを見学してオフィスに戻る。13:00から昼食をとりながら某技術案件に関しての打ち合わせを行う。面白い方向になりそうだ。予算を組むことにする。14:00から日刊工業新聞取材。いつもながら楽しい取材になった。その後,新渋谷宅の必要書類の作成。夕方鍵の引渡し。いくつか採寸などを行う。時間の空きが出来たので,ダッシュでベッドを見るために東急ハンズへ。眠り心地と読書を意識したベッド。これに決める。戻ってきて,CCG木村君とこれからの方向性に関しての話。いくつかレイヤの整理をする。夜は,田中さんとすし屋でお食事。

7月19日(土)
のんびりと起床。疲れを癒す。昼食を食べてから,CoCoonが録りだめてくれた番組を見る。ついつい入っていた「ランボー」も見てしまう。久しぶりだったので面白かった。散歩を兼ねて,新居を下見。いくつか気になる点などをメモ。夕方,出井会長から某案件に関してのメールのお返事をいただく。ふむふむ。夜は,渋谷宅近くのそば屋で夕食。藤沢の「しなの路」を懐かしく思う。時間をかけて,集中して,マネージャー評価を行う。

7月20日(日)
早めに起きて,1日マネージャー評価を行う。実際に評価シートにあわせて内容を記入していく。夜は,「IDEO」のビデオを見る。興味深い。その後,CoCoonでNHKアーカイブスの226事件に関する番組をタイムシフトで見る。当時の将校の話し方があまりに普通なので驚く。その後,これまたCoCoonが録っていた映画「アメリカン・プレジデント」を見る。なかなか面白い。何を見ても勉強になる。それから,株主総会事業説明会のプレゼン内容を詰める。

7月21日(月)
起床後,株主総会事業説明会のプレゼン内容の作成。First CUTが完成。夕方出社。小幡君,田中さんにFirst CUTを渡す。期限内に出来て一安心。田中さんは社内報に連載しているコラムの執筆を一生懸命がんばっていたようだ。夜は,Alex君と食事。いくつか意見交換をする。いい食事だった。非常に充実した連休だった。

7月22日(火)
出社後,人事担当者といくつか打ち合わせをしてから,マネージャーの評価面談を連続5本。マネージャーの一年間の活動に対しての評価と,これからの指針についてしっかりと意見交換する。とても大事な一日。夜は,かなり疲れ果ててしまい,コンビニディナー。大家さんごめんなさい。。

7月23日(水)
10:30木村太郎事務所にて「Feel6 LifeStyle」の取材。楽しいお話を伺えた。逆に,別の件で講演を依頼された。。。がんばらないと。オフィスに戻って人事関係の調整を行う。ひとつミーティングの時間が空いたので,急いで池袋へ行って新渋谷宅アイテムを見学。決定。オフィスに戻って,田中さん,佐野さんとマネージャー評価調整会議。真剣な話し合いを行う。夕方,技術本部の各マネージャーからスタッフの評価結果に関してのヒアリング。本部長としての仕事。その後,今朝の取材結果を文章化する。夜は,某人事案件の話。「地酒」にて。

7月24日(木)
出社後,事業説明会の内容に関して少し打ち合わせ。13:00からオペレーションテクノロジーグループの評価面談結果に関してのヒアリング。その後,インターフェーステクノロジーグループの方向性についての議論。14:00SONYとの打ち合わせ一件。その後,株主総会の準備に没頭。3度目となるとかなりノウハウがたまってきてスムーズに進んでいることを実感。夜は,田中さんと焼肉屋にてスタミナをつけて,明日の株主総会に備える。

7月25日(金)
早めに起きて,事業説明会内容の微調整。その後は,一人で何回かリハーサル。8:30に株主総会会場に集合して,最後の準備。10:00より定時株主総会。詳しくは前回の日記にて。無事総会と事業説明会終了後,関係者で「権八」にて食事。ほっとする瞬間。その後,少し時間が空いたので家に帰って睡眠をとって復活。それほど株主総会のプレッシャーは大きい。16:00から臨時取締役会。この会をもって,代表取締役社長兼CEOに再任される。今年も一年間,株主の皆様のご期待に沿えるよう心新たにする。その後は,今年の方向性に関していくつか議論。疲れ果てて逗子へ戻る。大家さん宅でお食事をご馳走になり,いつものウクレレ演奏会。一気に元気になる。

7月26日(土)27日(日)
逗子でゆっくりと休み。後は,半導体についての技術資料を勉強。そして「感動する」ということについて考える週末だった。

7月28日(月)
早めに起床して今週のアクションアイテムをまとめる。逗子の風が気持ちよい。大家さんから,秘書の中村さんへの「おみやげ」(?)を預かってから出社。オフィスに着くと,今日から新しいCEO室スタッフ牧野君が出社していた。楽しくなりそうだね。伊藤君といくつか打ち合わせ。17:00にSONY辻野プレジデント来社。「Feel6 LifeStyle」の取材を行う。極めて興味深いキーワードをいくつかいただく。その後定例ミーティング。夜は,CEO室の牧野君ウエルカムディナーに参加。CEO室の新布陣も着々と完成に向かっている。

7月29日(火)
早めに起きて,評価調整会議の準備。10:00より評価調整会議。各部署で行った,スタッフの評価に対する,部署ごとの目線を合わせる大切なミーティング。会を重ねるごとに目線があってきたようで,予想よりもかなりスムーズに進む。午後からの時間が空いたので,いくつか引越関連の作業を行う。相当タイトなスケジュールの中で行っていたので,この時間の「空き」はうれしかった。19:00より,技術本部内の人事異動に関してのミーティング。その後,SONY向け新プロダクトに関しての技術ミーティング。技術陣が,課題を突破してくれていた。後一点。

7月30日(水)
起床後,「Feel6 LifeStyle」の木村さんの回の原稿執筆。その後,辻野さんの回のサマリー執筆。続いて,日記の執筆。「Feel6 LifeStyle」は僕がインタビューを行う事になっているので執筆も大変。ただ,2003年時点のIPv6ライフスタイルの足跡を残すプロジェクトだと思っているので,魂を込めて自ら行う。何とか午前中に全ての執筆を終えて,午後の空き時間を少し捻出。その時間を使って千駄ヶ谷へ行って,新居のカーテンを決める。オフィスに戻って,佐野さんと8月1日の朝礼(Voice OF FreeBit)(※1)の内容に関して検討。17:00から赤坂にて村井先生のインタビュー。1時間以上,熱のこもったお話を聞く。詳しくは「Feel6 LifeStyle」で。オフィスに戻って,すぐに村井先生のインタビューのサマリーを書く。その後,RA3.0のデモを見る。すばらしいね。夜は,三沢君と食事。インターフェーステクノロジーグループの方向性についてじっくりと議論する。

7月31日(木)
午前中は,アクションアイテムのまとめと,技術論文を読む。13:00からSONYにて定例2件。オフィスに戻って,SONY技術案件のミーティング。15:30より臨時取締役会。16:00より取締役会向け技術本部案件のヒアリング。それと某プロダクトの省電力化に関しての話。17:00から整体。かなり姿勢が矯正されてきたようだ。よかった。その後,新居の下見。いくつかポイントをメモ。夜は田中さんとおすし屋でミーティング。

8月1日(金)
とても早めに起きて,Feel6 Lifestyleの原稿を仕上げる。9:30より朝礼(VOFミーティング),直接僕からスタッフに現状の売り上げ状況やプロジェクトに関して説明する会。また,新しいスタッフの紹介。本当に日に日にスタッフが増えていることが実感できた会だった。会終了後すぐに車で神奈川県藤沢市へ。大学時代にBBS行脚などで本当にお世話になった,柏木先生からの依頼で,神奈川県教育センターでの講演。先生方の熱気にとても元気をいただく。本当に「ものを教える」ということに対して真摯に取り組まれている方々だと実感した。ディスカッションを含めて約3時間。そのまま,逗子へ直帰。小幡君と「マイキッチン」で食事。小幡君もリフレッシュできていた。

2003.08.14 12:00 PM||